HOME > 培養システム

培養システム

卵と精子に優しい、細部にまでこだわった培養システムになっています。
生殖補助医療において、高い妊娠率を得るためには、胚培養が卵管内環境により近い条件下で行なわれる必要があり、ラボの効率的かつ高精度な運用が重要です。

培養システム

採卵室

 

1. クリーンルーム

体外受精、顕微授精など生殖補助医療を行う培養室と手術室クリーンルームになっています。

採卵室

クリーンルーム

ポイント1:清潔

受精卵を培養する非常に綺麗で清潔な空間です。天井吹き出しよりHEPAフィルターを通過した清浄な空気が床から、2重構造になった壁を通り、吸い込み口に流れます。部屋の内側は陽圧になっておりますので、部屋の外より空気が入ることがありません。
温度は、1年を通じて一定に保たれています。

2. グローブボックス

採卵時の検卵、媒精、卵の観察を行います。

グローブボックス

ポイント2:卵管に近い環境
多くの採卵室・培養室で使用しているクリーンベンチは、ヘパフィルター濾過した清浄な空気中で作業するので、培養液のpHがすぐ上昇してしまいます。

当院では、採卵時の検卵から胚移植まで、空気に暴露されない、温度、湿度、ガス環境などが胚培養の最適な環境のガス循環型クリーンベンチ(グローブボックス・ハンドリングチェンバー)を採用しています。

3. インキュベーター

卵の培養をしています。

 

現在は下記の培養庫かタイムラプスを選択していただいています。タイムラプスについてはタイムラプスのページをご覧ください。

インキュベーター

ポイント3:個別培養

従来型の培養器は、扉の開閉などで、庫内のガス環境が変化しやすく、元の環境に復帰するのも時間がかかり、胚培養に最適な環境を恒常的に保てないものでした。

当院では1人ずつディスポーザブルのミニボトルを用意して培養しています。
個々のボトル内に、あらかじめ調整した混合ガスを少量通気さえ、ガス濃度、湿度を一定に保っています。

「Aさん、Bさん、Cさんの卵を培養していました。Aさんの卵をとりだす時も、ボトル式なので、Bさん、Cさんの温度やガスは変化しません。Aさんの卵をしまう時、Aさんのボトルだけ、ガスを多く流すことができますので、元のガス濃度、湿度にすぐ戻ります。」

また、このシステムは取り違え防止にも有用です。

4. マイクロマニピュレーター

顕微授精を行う装置です。

マイクロマニピュレーター


当院は完全予約制です。

診療時間
9:00~12:00
(予約時間:9:00~11:45)
ガン検診【電話予約制】
9:00~11:00
14:00~18:00
(予約時間:14:00~17:45)
ガン検診【電話予約制】
14:00~16:00
/ /

休診日:日曜、祝日
初診の方は、午後は5時までにご予約下さい。
不妊治療初診の方と治療の相談がある方は、午前は11時まで、午後は4時までにご予約下さい。

診察予約用電話番号
お車でご来院の際は、当院目の前の大手町ワイドパーキング・ヤマサパーキング・ アイペックをご利用ください。 駐車券をご提示いただければ、1時間無料駐車券をお渡しいたします。